歯肉が腫れる、歯みがきの時に出血する、口が臭い、歯が揺れる、歯が長くなった、歯と歯の間に隙間があいてきた、などの症状が出てきた場合は、歯肉の病気が考えられます。
[歯周病・歯肉炎] クリックで画像表示 |
∥歯周病・歯肉炎
歯肉炎は炎症が歯肉にとどまっている状態で、適切な歯磨きと治療で比較的治りやすい疾患です。一方、歯周病は炎症が骨にまで及び適切な治療でも治療には時間がかかります。 ホルモンバランスが崩れることにより起こる歯肉炎もあります。思春期のお子さんや、妊婦さんなどに見られます。
|
クリックで画像表示 |
∥外傷
「 転んでぶつけた」などのケガによる出血です。歯が揺れてきたリ歯肉が腫れたりします。。また、歯が抜けてしまうことや時には骨折していることもありますありますので、できるだけ早く歯科にかかりましょう。 |
クリックで画像表示 |
∥口腔粘膜疾患
歯肉、頬、舌、喉など口の中から出血してくることがあります。その中には口の中の粘膜の疾患によるものもあり、歯科で詳しく調べてもらうことをお勧めします。 |
歯肉からの出血で驚く方も多いと思いますが、すべて早めの治療が大切です。病状によっては治療期間もまちまちです。特に歯周病の場合、治療と同じくらい定期的なメンテナンスが大切となります。